アストンマーティン V8バンテージ メンテナンス(クラッチキャリブレーション/電装システム修理)になります。

各チェックランプ点灯及び走行不能になり、修理御依頼頂きました。

アストンマーティン純正テスターにて点検。各実装部品点検。
電装システム内ではターミナル30が途切れる状態。

点検の結果、オルタネータ及びバルクヘッド間ハーネス点検修理にて対応。
オルタネータはリビルト品にて交換。

修理完了後は発電も問題無く良好。

追加でエンジンオイル交換及びクラッチキスポイント学習の御依頼を承りこちらも完了。

点灯していた各チェックランプも消灯しテスト走行においても
問題無く良好を確認。整備完了させて頂きました。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。

アストンマーティン ラピードS 車検(エンジン・排気システム修理/車検整備)になります。

先ずはエンジンチェックランプ点灯の為、こちらの修理から。



アストンマーティン純正テスタにて診断し、該当センサ不良と判明。また、それに付随し
予防整備として関連個所の部品も交換へ。

エンジンチェックランプ及び排気システムエラーメッセージ消灯。この後、テスト走行にて各箇所、確認しOK。

エアエレメントは交換。

スロットルボディASSYメンテナンス。


ブレーキフルードは圧送交換にて。今回は1.0barにて交換。Before↑After↓
吸湿したフルードも新油にリフレッシュし、ブレーキタッチもしっかりとリニアに伝わり・伝わる様になり整備OK。


エンジン冷却水/LLCはサービスポジションから交換へ。

エンジンオイル/オイルエレメント/ドレンプラグ交換。

各部調整箇所メンテナンス。


ブレーキ及び足廻り点検整備へ。


リアブレーキパットは残量僅かの為、交換し各箇所整備完了。

ホイールインナークリーニング。Before↑After↓足元が綺麗ですと気持ちが良いですね。




燃料リッドの位置相違も修正完了。

エアコンフィルタは定期メンテナンスにより交換。しっかりと仕事をしてくれています。




ドアインナーハンドル部も各箇所整備完了。ウインドウ動作の予防整備にて。


各整備完了。車検ラインも無事クリア。本来の性能を発揮できる状態に。
今後の整備プランも御相談させて頂き納車させて頂きました。
この度は、御依頼頂き誠にありがとうございました。

アストンマーティン DB9 メンテナンス(エンジン・電装システム整備)になります。

各種修理箇所点検へ。

エンジンチェックランプ点灯の状態。

アストンマーティン純正テスターにてコンピューター診断、及び実装部品の点検へ。

点検の結果、イグニッションコイルの複数個所の不良にてコイル全数及びスパークプラグ全数交換へ。

スパークプラグは並行車両の為、
海外にてプラグのリーチが3ミリ程違うモノが装着されており、本来の規格の物へと新品交換。

エンジンチェックランプは消灯しエンジンフィーリングも本来のV12エンジンサウンドに。

キーレス設定、TPMS、ナビゲーション設定、各種点検し、御依頼事項整備完了させて頂きました。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。


低速時にジャダーが出てしまう状態、現車、診断・点検の結果クラッチ交換の作業施工へ。


ASM・トルクチューブ脱着。


フライホイール↓・プレッシャープレート↑は焼きが入ってしまっており交換へ。









フライホイール・クラッチレリーズ・ディスク・ベアリング等々、各部品を交換しアストンマーティン純正診断機にて
ASMフルード・MTオイル交換及びクラッチタッチポイント、ストローク各キャリブレーション施工完了。

不具合のジャダーも解消され、テスト走行においてスムーズなクラッチミートを確認。
施工完了させて頂きました。この度は、御依頼頂き誠にありがとうございました。
ASTONMARTIN DB9 車検(エンジン整備・排気システム整備/リアデファレンシャル整備)になります。


アストンマーティン専用診断機にて各コンピュータ診断及び、各実装部品点検へ。
センサ不良箇所が有り、こちらは交換へ。

クーラント滲み有。Vバンク間ではなくサーモケースより。こちらはサーモスタットを含み各シール交換へ。

各油脂類交換。


DB9のリアデフ音鳴り対策施工。こちらのフィルタも重要です。クリーニングメンテナンス。

各足廻り整備。

他、各整備完了。テスト走行にて、整備後の良好を確認。車検ラインも無事クリア。
オーナー様へは今後の整備プランもお伝えし、整備完了させて頂きました。
整備でお困りの様でしたのでとてもお喜び頂きました。
この度は、御依頼頂き誠にありがとうございました。
ASTONMARTIN V8 VANTAGE メンテナンス(エンジン点検・ASMクラッチ校正)

エンジン各部点検及びASMクラッチの点検の御依頼。



エンジン各部点検、アストンマーティン専用診断機にて各コンピューター診断及び
ASMクラッチ校正を行い、オーナー様へ今後のエンジン各部、クラッチ交換のタイミング、
各々の整備プランをお伝えさせて頂きました。
この度は、御依頼頂き誠にありがとうございました。
ASTONMARTIN DB9 メンテナンス(エンジン・電装システム整備)になります。


エンジンチェックランプ点灯/排気システム警告灯メッセージ表示の為、修理御依頼頂きました。

アストンマーティン専用診断機にて各コンピュータ診断後、各箇所、実装部品の点検へ。




各部点検の結果、上流側ラムダセンサの不良と診断。該当箇所交換へ。

エアエレメントは状態から交換必須。新品へ交換。


スロットルボディはO-リング交換及びクリーニング施工。アストンマーティン専用診断機にて
実測値確認。数値は良好へOK。




各整備完了。

アストンマーティン専用診断機にてエラー消去完了。

組付後、エンジンクリーニング施工。
V12エンジンスタートし、虎口の如くエキゾーストノートが響き渡り快音を轟かせます。

テスト走行にて、整備後の良好を確認。本来のエキゾーストサウンドを奏でておりました。
オーナー様へは今後の整備プランをお伝えし、整備完了させて頂きました。
この度は、御依頼頂き誠にありがとうございました。
アストンマーティン V12 バンキッシュS メンテナンス(エンジン・ASM・電装システム整備)になります。


システム不調の為エンジン及び電装系、各点検診断へ。

各エラーメッセージ及びエンジンチェックランプ点灯の状態。

イグニッションスタート時にエラーが入りスタートボタンを押してもエンジンスタートできない状態が頻発。





各システム診断機にて診断。エンジンコンピューター及び各システム点検/ECUユニット・ハーネスチェック。


原因特定し修理完了、診断機にて確認、各項目再学習し症状は再発せず、テスト走行へ。





次回、車検時に整備要、各箇所を点検しオーナー様へ連絡。

イグニッションオンと共にV12エンジンのエキゾーストノートが奏でる音色は良いですね。
修理完了し、次回メンテナンス御提案にて整備完了させて頂きました。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。
ASTONMARTIN V8 VANTAGE ROADSTAR 車検整備(24ヶ月点検・エンジン整備・クラッチ校正)になります。


当社ではアストンマーティン診断機を完備しており、電気的なシステムから点検へ。

点検の結果、クラッチシステムのミートポイントのキャリブレーション実施。


各フルード類も交換し各種整備を実施。




下廻りも良好。

HC/COの状態から触媒もOK。診断機にてエンジンシステムの状態も確認し異常が無く、こちらも良好。

各整備完了し、テスト走行にてクラッチの状態も良好を確認し、24ヶ月点検整備完了させて頂きました。
この度も御依頼頂き誠にありがとうございました。