fiat500 ツインエアー 御注文車両納車前整備(24ヶ月点検・エンジン・デュアロジック整備)になります。

御注文・販売させていただきましたfiat500 ツインエアー車検取得及び納車整備へ。


灯火ですがロービームにて光軸調整。

ナンバー灯は切れてしまっていたのでLEDキャンセラ付のものをチョイス。

ブレーキランプもバルブは劣化しているので、こちらも交換。

バッテリー及び充電システムは良好。


クーラントは交換し、WAKO’Sクーラントブースタ添加。




点火系も点検へ。イグニッションコイル・プラグ共に問題なし。



エアエレメントは状態から汚れ有の為、交換。



ブレーキフルードは交換必須。





エンジンオイルはユニルオパール FUTURA 5W/40をチョイス。適合油。



デュアロジックも安心のブランド・ユニルオパール社製の適合油をチョイス。作動油・潤滑油共に交換。


ワイパーブレード・エアコンフィルタ交換。



24ヶ月点検及びエンジン・デュアロジック整備完了。

ボディガラスコーティングも施工完了。fiat500に相応しい艶と輝きに。

他箇所整備完了。車検ラインクリア及び、
登録手続きも完了し、お客様の元へ納車させて頂きました。
この度は注文御成約頂き誠にありがとうございました。
☆当社では注文による車両販売を行っております。輸入車・国産・新車・中古車に限らず
お取扱いしています。御予算・御希望の車種、グレードをお申し付け下さい。
御希望に沿ったお車を御提案し、整備をしっかりと行い、オーナー様の元へお届けさせて頂きます。
ルノ- カングー エンジン整備(タイミングベルト/W・P交換)になります。


交換時期の為、タイミングベルト/W・P交換へ。国産車両とは交換スパンも違うので注意が必要。

専用SST装着しタイミング確認し各部分解へ。

タイミングベルトの劣化を確認。


W・P交換。フロントケース清掃、GSKT面の確認と共に清掃。







組付け完了し、テスト走行完了。脱着時に確認したが
バルブタイミングのIN/EXのオーバーラップ域に多少の狂いが有り、組み付け時に
正規の位置にて組付し、本来のエンジンフィーリングにて吹け上がりも良好。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。
BMW Z4 sDrive23i E89 車検整備(24ヶ月点検・エンジン整備)になります。


BMW診断機を併用しながら点検へ。

テスター上ではフォルトは無し。続いて整備へ。

バッテリーは良好。

エンジンオイルは汚れ大。これ以上、交換スパンを伸ばすと、各機関に影響が出ると思います。
PCV経路も樹脂通路箇所を通る為、Oリングや樹脂部品を余計に痛めサーマルキャパシティを
越えてのエンジンオイルの使用は、当社ではロングライフはおススメしておりません。
WURTHフラッシングトリートメントにてフラッシング施工後、今回はLIQUIMOLY HC-7 5W/40をチョイス。


こういった箇所のOリングも交換。




ブレーキ廻り洗浄。ダストは落ちブレーキパッド廻りもメンテナンスにより良い状態へ。




オイル滲み・漏れはOK、下廻り各部良好な状態。




エアコンフィルタは一目瞭然で交換。

エアエレメントは清掃。↑Befor ↓After


ブレーキフルードは24ヶ月で交換。↑Befor ↓After


オープンリッド各給油。

メンテナンスインターバルリセット、各項目更新。

オーナー様からの御要望でキドニーグリル交換。



各箇所整備完了しテスト走行もOK。


車検整備完了。フィーリングは明らかに変わり、良好な状態に。
オーナー様にも喜んで頂きました。また今後の整備プランを提案させて頂き、納車完了させて頂きました。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。
BMW 120iカブリオレ 車検整備(24ヶ月点検・エンジン整備・電装修理)になります。


先ずは、電装から修理へ。デフロスタが効かず今時期の冷え込んだ時期では
リアスクリーンが曇り視界が悪くお困りとの事。デフロスタスイッチは入るが実際は機能していない状態。



BMW診断機にてコンピューター上はエラーが無い状態。実装部品の点検の結果、不具合箇所特定し、修理へ。


各箇所修理完了しデフロスタは機能するように。温度の上昇も確認。

エンジン整備へ。白煙を吹く時があるとオーナー様からの申し出があり、状態をチェックしていくとロングライフの影響と
共に、オイル管理がわるい状態。WURTHフラッシングトリートメントにてフラッシング施工。






オイル消費量と触媒等々状態チェック。白煙は減少へ。




足廻り各整備・状態の連絡と御提案。




エアコンフィルタはMANNFILTER製プレシャスフィルタをチョイス。毎度ですが、
PM2.5や花粉を取り除いてくれる高性能エアコンフィルタ。

他、整備作業完了し、24ヶ月点検整備完了させて頂きました。
この度は御依頼頂き、誠にありがとうございました。
ASTONMARTIN V8 VANTAGE ROADSTAR 車検整備(24ヶ月点検・エンジン整備・クラッチ校正)になります。


当社ではアストンマーティン診断機を完備しており、電気的なシステムから点検へ。

点検の結果、クラッチシステムのミートポイントのキャリブレーション実施。


各フルード類も交換し各種整備を実施。




下廻りも良好。

HC/COの状態から触媒もOK。診断機にてエンジンシステムの状態も確認し異常が無く、こちらも良好。

各整備完了し、テスト走行にてクラッチの状態も良好を確認し、24ヶ月点検整備完了させて頂きました。
この度も御依頼頂き誠にありがとうございました。
アウディ A3 1.4TFSIシリンダオンデマンド 8V 車検整備 (24ヶ月点検・エンジン整備)になります。

アウディ専用診断機にて診断し各部点検整備へ。


バッテリー、状態チェック。充電システムも含め、良好を確認。

下廻りも問題無し。



油脂類交換。

シリンダオンデマンドはシリンダ2気筒稼働/停止を繰り返すので
オイル管理はしっかりと行う事をお薦めします。



各部整備へ。


メンテナンスインターバルリセット施工し、その他、整備も完了。

車検整備(24ヶ月点検・エンジン整備)完了。走行距離は少ないものの、
車両の状態をオーナー様にお伝えし、今後の整備プランを提案させて頂き、納車完了させて頂きました。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。
BMW 530iTRG E61エンジン修理(警告灯点灯・水廻り)になります。


エンジン警告灯し、アイドリング域も不安定な状態での入庫。
BMW専用診断機にてイグニッションコイル不良と判明。実際の箇所を故障診断へ。

故障該当コイルは全く反応なし。

劣化具合から判断し今回はイグニッションコイル・プラグ全数交換へ。
イグニッションコイルコイルは純正品ではなく社外優良品にて対応。



こちらは作業完了し、冷却系統の整備へ。

水廻り点検の結果、交換箇所の特定が判明。
常時、水が漏れてくるのではなく、特定の条件にて画像の様に接続部から冷却水が漏れてしまう状態。

各ホース系及びエクスパンションタンクも交換。


各整備完了し、診断機にてチェック、及びテスト走行完了し、オーナー様へ納めさせて頂きました。
この度も御依頼頂き、誠にありがとうございました。
ポルシェ 987 Boxster メンテナンス(24ヶ月点検・エアバック修理)になります。


エアバック警告灯点灯。万が一の事故の際に衝撃から身体を守ってくれるエアバックですが、
エアバック警告灯点灯していると、車検時には保安基準不適合となり、修理を行わないと車検には合格しません。
ポルシェ純正診断機PIWIS2にてエラーを確認し、実装のエアバックシステムを点検し故障診断へ。







ヘッドエアバック(サイドエアバック)によるエラーでしたが、ハーネス/端子やエアバック等各点検。実際には
エアバックコントロールユニット内部故障と判明。




エアバック該当箇所修理により、エアバック警告灯も消えてシステム及び機能も正常に。エアバック修理完了。

ポルシェ純正テスターPIWIS2にてメンテナンスインターバルリセット。


24ヶ月点検・各点検整備及び御依頼事項完了し、納車準備完了。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。
マセラティ グラントゥーリズモ KW車高調 Ver3+ロベルタリフターシステム装着になります。


マセラティ グラントゥーリズモ KW車高調 Ver3

ロベルタリフターシステム

スカイフック及びSPORTシステムキャンセラ

各数値計測し組付け作業へ。



各ハーネス配策。






KW Ver3車高調組付後、電磁式バルブ及びCOMP/ASSY設置へ。


現車合わせにて、仮組し、最適なラインにて組付へ。

ハーネスも取廻しを考慮しながら配策。


KW Ver3+ロベルタリフターシステム起動。各システムチェックへ。
また診断機にて車両システムに異常が無いか確認。

テスト走行も完了し足廻りを馴染ませて微調整やアライメント施工後、完成し、納車へ。
この度も御依頼頂き、誠にありがとうございました。
ポルシェ 987Boxster メンテナンス(エンジン修理)になります。


エンジンチェックランプ点灯し、お預かりしている間にアイドリング域から全域不調及びエンジンストールに。
PIWIS2ポルシェテスターにて各部コンピュータ診断と共に、各部点検へ。



各状態把握し、診断の結果、複数気筒・ミスファイア及びエアマス不良。修理へ。








各部洗浄。エアマス及びエアエレメントは交換。オイルセパレーター・PCV・ベンチレーション系統は点検OK。






点火系統はプラグ交換。ミスファイアはエアマス由来によるものでイグニッションコイルはOK。





エンジンオイルはオイルエレメント共に交換。

↑Before/↓After


PIWIS2ポルシェテスターにてチェック後、各部最終チェックにてテスト走行へ。

エンジンチェックランプも消去完了。エンジン各実測値も正常の数値を確認。
テスト走行もとても力強くスムーズに走行し最終チェック完了。その他、御依頼事項も作業完了し納車準備完了。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。